2010年09月24日 (金) | 編集 |
ぼやぼやしてる間に時間だけが過ぎていく・・
ここの所の気温差にイマイチ身体がついていきましぇ~~ん(泣)
ついこの間は季節はずれの猛暑で33度位あったのが
今日なんて16度ですよ~~
暖房をつけたい位です。
老犬のりゅうは寝たきりの生活なんで一昨日から湯たんぽ抱かせてます。。
ここの所の気温差にイマイチ身体がついていきましぇ~~ん(泣)
ついこの間は季節はずれの猛暑で33度位あったのが
今日なんて16度ですよ~~
暖房をつけたい位です。
老犬のりゅうは寝たきりの生活なんで一昨日から湯たんぽ抱かせてます。。
長野の続きいきますよ~~
この部屋寒いけど頑張りますっ
サンキューさんのショーを観終え・・
今度はお次のポイントにマッハで移動~~
長野の坂を転げ落ちる勢いです
目は真剣です(笑)
お次は青の女王~~
加納真実ちゃん
もう既にポイントには沢山のお客さん
マニアな皆さんも勿論
抜かりなく空いてるS席を発見して長野のGさんと座り込む。
私は勿論、Gさんも真実ちゃんが大好き。
しょっぱなから・・

真実ちゃん飛ばしますっ!
長野の坂を猛烈ダッシュで走り下った~~~~
で・・帰りは当然上り坂
流石に途中で力尽きた・・
もうね・・ここまでで真実ちゃん
滝のような汗ぶん流しですよ・・

この全力出し切りなアクションに毎回やられっぱなしです。
汗にまみれてもいい女はやっぱいい女で・・
私みたいに溶けて無くならないけど無くなりそうになる女とは大違い・・







菓子パンをおもむろに出し
少しづつ食べる姿・・
完全に心はどこかに飛んでっちゃってる
うつろな感じのアクションがここまで素敵に似合う女は居ないと思ふ。。

ちょっと真似したい衝動にかられるが・・
私がやったらただの腹ヘリか・・
もしくは・・捕まるな。。

狙われたお客さんはタジタジ・・
そっと目を逸らす・・

この日の長野も猛烈に暑かった。
吹く風は時折秋を感じたりもしたけど
地面から熱がじわじわ伝わってきていた
なのに大胆に倒れ伏すこの姿

女の心意気みたいなものを感じて
真実ちゃんの滝のように流れる汗を見ていたら
なんだかスイッチが入ってしまった私。。
うるうると泣く怪しい女に変身していた(笑)
一生懸命→流れる汗→気迫
↑
泣きのポイントはここだった・・

客上げのコーナーでは
なぜか子供達も進んでお手伝い
長野の子供たちは実に参加型の子が多い。
お手伝いもそっせんしてモジモジしてたりしない。
子供達のリアクションって実に素直で面白いなぁって思う。

中間演目は久しぶりに観た「演歌」



これは幅広い年齢層にうける、愛されてる作品だなぁって思う。
何回見ても笑える、心から笑える。
新しく定着してる作品も良いが
時々こうした定番の作品も観てみたくなるよね。


そして最後の作品
何が出るのか
ときめく瞬間
パイプの椅子に手がかかった時に演目を確信した。
ついつい「Mだぁ~~~~」って歓喜の声を上げる私
真実ちゃんチラ見っ!
ごめんなしゃ~~~い。。だって嬉しいんだもん・・るん♪
↑
大人なんだから落ち着きましょう・・><
で・・
音楽スタート~~~
「うらみま~~~~す・・うらみま~~~~す」と
中島みゆきの悲しげな歌声が響く・・
ガサゴソ・・
ガサ・・・
ガサガサガサ
「・・・・・・???」
ガザガサ
ゴソゴソ・・・
「・・・・・・」
見守る私達
真実ちゃんがなんだか紙袋の中に入りそうな勢いなんだけど・・

まさか・・
あのお道具が・・

危機感溢れる瞬間。
マニアの皆さん顔を見合わせる・・
音楽はどんどん進んでいく・・
「ど・・どうしよう~~??」
そう思った瞬間
見つかったあのお道具・・
イカッタ~~~


こうゆうシーンはドキドキもするが
生の大道芸何が起こるか解からない
醍醐味でもあるのかもしれない。
さすがは真実ちゃん
なんなくちゃんと繋げるあたりは
プロ意識を感じる
ほっと安堵の瞬間だ





そして・・
なぜかこの文字・・(笑)


真実ちゃんのショー1回目は正統派な定番作品をじっくり楽しめる時間だった。
やっぱり真実ちゃんは凄い女だと改めて思う
そんなショータイムだった。
この部屋寒いけど頑張りますっ
サンキューさんのショーを観終え・・
今度はお次のポイントにマッハで移動~~
長野の坂を転げ落ちる勢いです
目は真剣です(笑)
お次は青の女王~~
加納真実ちゃん
もう既にポイントには沢山のお客さん
マニアな皆さんも勿論
抜かりなく空いてるS席を発見して長野のGさんと座り込む。
私は勿論、Gさんも真実ちゃんが大好き。
しょっぱなから・・

真実ちゃん飛ばしますっ!
長野の坂を猛烈ダッシュで走り下った~~~~
で・・帰りは当然上り坂
流石に途中で力尽きた・・
もうね・・ここまでで真実ちゃん
滝のような汗ぶん流しですよ・・

この全力出し切りなアクションに毎回やられっぱなしです。
汗にまみれてもいい女はやっぱいい女で・・
私みたいに溶けて無くならないけど無くなりそうになる女とは大違い・・







菓子パンをおもむろに出し
少しづつ食べる姿・・
完全に心はどこかに飛んでっちゃってる
うつろな感じのアクションがここまで素敵に似合う女は居ないと思ふ。。

ちょっと真似したい衝動にかられるが・・
私がやったらただの腹ヘリか・・
もしくは・・捕まるな。。

狙われたお客さんはタジタジ・・
そっと目を逸らす・・

この日の長野も猛烈に暑かった。
吹く風は時折秋を感じたりもしたけど
地面から熱がじわじわ伝わってきていた
なのに大胆に倒れ伏すこの姿

女の心意気みたいなものを感じて
真実ちゃんの滝のように流れる汗を見ていたら
なんだかスイッチが入ってしまった私。。
うるうると泣く怪しい女に変身していた(笑)
一生懸命→流れる汗→気迫
↑
泣きのポイントはここだった・・

客上げのコーナーでは
なぜか子供達も進んでお手伝い
長野の子供たちは実に参加型の子が多い。
お手伝いもそっせんしてモジモジしてたりしない。
子供達のリアクションって実に素直で面白いなぁって思う。

中間演目は久しぶりに観た「演歌」



これは幅広い年齢層にうける、愛されてる作品だなぁって思う。
何回見ても笑える、心から笑える。
新しく定着してる作品も良いが
時々こうした定番の作品も観てみたくなるよね。


そして最後の作品
何が出るのか
ときめく瞬間
パイプの椅子に手がかかった時に演目を確信した。
ついつい「Mだぁ~~~~」って歓喜の声を上げる私
真実ちゃんチラ見っ!
ごめんなしゃ~~~い。。だって嬉しいんだもん・・るん♪
↑
大人なんだから落ち着きましょう・・><
で・・
音楽スタート~~~
「うらみま~~~~す・・うらみま~~~~す」と
中島みゆきの悲しげな歌声が響く・・
ガサゴソ・・
ガサ・・・
ガサガサガサ
「・・・・・・???」
ガザガサ
ゴソゴソ・・・
「・・・・・・」
見守る私達
真実ちゃんがなんだか紙袋の中に入りそうな勢いなんだけど・・

まさか・・
あのお道具が・・

危機感溢れる瞬間。
マニアの皆さん顔を見合わせる・・
音楽はどんどん進んでいく・・
「ど・・どうしよう~~??」
そう思った瞬間
見つかったあのお道具・・
イカッタ~~~


こうゆうシーンはドキドキもするが
生の大道芸何が起こるか解からない
醍醐味でもあるのかもしれない。
さすがは真実ちゃん
なんなくちゃんと繋げるあたりは
プロ意識を感じる
ほっと安堵の瞬間だ





そして・・
なぜかこの文字・・(笑)


真実ちゃんのショー1回目は正統派な定番作品をじっくり楽しめる時間だった。
やっぱり真実ちゃんは凄い女だと改めて思う
そんなショータイムだった。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
いい感じのブルー魔女レポ・・・(笑)
確かに、長野の子供さんたちはいい感じの
参加度合いですね!
都会だと無視され(笑)田舎だとめちゃくちゃにされ(笑)
ある意味、大道芸人はハプニングとアドリブのアンテナをびんびんしてないと・・・・
同じ進行でもうまくいかないことが多いです(笑)
確かに、長野の子供さんたちはいい感じの
参加度合いですね!
都会だと無視され(笑)田舎だとめちゃくちゃにされ(笑)
ある意味、大道芸人はハプニングとアドリブのアンテナをびんびんしてないと・・・・
同じ進行でもうまくいかないことが多いです(笑)
2010/09/27(Mon) 19:00 | URL | シンキロウ #-[ 編集]
つくばでも真実さんは汗ぶん流して素敵なショーをされていました。
汗だらだらでも暑苦しくなく真夏でも青ジャージが涼しげに見えるのは真実さんだけだね(笑)
あっそういえばね、この前テレビを見ていたらインタビューを受けている人の後ろを歩く男の人が「募集中」のTシャツを着ていたの!!!!
かいまま後ろの人ガン見状態で一人で興奮よっ。
間違いなく真実さんマニアだよね。
汗だらだらでも暑苦しくなく真夏でも青ジャージが涼しげに見えるのは真実さんだけだね(笑)
あっそういえばね、この前テレビを見ていたらインタビューを受けている人の後ろを歩く男の人が「募集中」のTシャツを着ていたの!!!!
かいまま後ろの人ガン見状態で一人で興奮よっ。
間違いなく真実さんマニアだよね。
2010/09/27(Mon) 23:36 | URL | かいまま #-[ 編集]
シンキロウさん
あはは・・魔女って~~(笑)
独特の雰囲気を持つ真実ちゃんは
魔女でもモテモテですね♪
そうなんです。長野の子供たちは
ちょうど良い具合に積極的ですよね~
都会だとほんとシラ~~ってクールな子が
多いですもん。
積極的でありながら謙虚なところがあって
前においでと言っても遠慮するんですよ
(あ・・私が怖いのかな?笑)
子供達のキラキラした目を見るのが
凄く好きです。
子供の時から大道芸に触れる事ができるのは
凄く素敵な事だと思います。
ある意味恵まれてると思います。
あはは・・魔女って~~(笑)
独特の雰囲気を持つ真実ちゃんは
魔女でもモテモテですね♪
そうなんです。長野の子供たちは
ちょうど良い具合に積極的ですよね~
都会だとほんとシラ~~ってクールな子が
多いですもん。
積極的でありながら謙虚なところがあって
前においでと言っても遠慮するんですよ
(あ・・私が怖いのかな?笑)
子供達のキラキラした目を見るのが
凄く好きです。
子供の時から大道芸に触れる事ができるのは
凄く素敵な事だと思います。
ある意味恵まれてると思います。
2010/09/28(Tue) 10:41 | URL | cat'nip #-[ 編集]
かいままさん
つくばも暑かったみたいだもんね~~
そうそう、真実ちゃんは汗ぶん流していても
汗までさらさらしているようなイメージがあります。
ちなみに私はドロドロ~~(笑)
え~~~!その募集中の人
気になる~~
何者??
私だったら「集金」のTシャツがいいかな~~(笑)
つくばも暑かったみたいだもんね~~
そうそう、真実ちゃんは汗ぶん流していても
汗までさらさらしているようなイメージがあります。
ちなみに私はドロドロ~~(笑)
え~~~!その募集中の人
気になる~~
何者??
私だったら「集金」のTシャツがいいかな~~(笑)
2010/09/28(Tue) 10:46 | URL | cat'nip #-[ 編集]
| ホーム |